Message
イオンリテールの環境方針

「いつものおかいもので、
やさしいみらいへ」
私たちにできる
ことを、一つひとつ。
イオンは、「お客さまを原点に、平和を追求し、人間を尊重し、地域社会に貢献する」という基本理念のもと、お客さまや地域に寄り添って、さまざまな取り組みを進めています。 イオングループの一員であるイオンリテールは、地域のお客さまとともに持続可能な社会を実現するため、環境ステートメント「いつものおかいもので、やさしいみらいへ」を掲げました。 これは、お客さまの声に耳を傾け、ともに歩みながら、“やさしいみらい” のために、従業員一丸となって取り組む決意を新たにしたものです。 また、地域の環境とくらしをより豊かなものにするべく、いま私たちのお店にできることから挑戦を重ねていくという想いも込めています。 イオンリテールは、これまでも豊かな森づくりのための植樹活動を行ってきました。合わせて、リサイクル可能な貴重な資源の回収や、使い捨てプラスチックの削減につとめ、地域のお客さまとともに毎日のお買物からできる省資源活動を進めています。 さらに、地域のボランティア団体などを応援する「イオン 黄色いレシートキャンペーン」や、従業員によるボランティア活動「クリーン&グリーン」といった地域貢献活動を長年にわたって行っています。 私たちは、お買物を通してよりよい地球環境を次世代に引き継いでいくため、地域のお客さまと手を携え、これからもできることを一つひとつカタチにしてまいります。
イオンリテール株式会社
代表取締役社長
古澤 康之

環境目標
みんなと一緒
だからできる。
2040年までに
“3つのゼロ”を達成
二酸化炭素の排出総量、使い捨てプラスチック使用量、食品ロスを2040年までに「ゼロ」にすることを目標に環境活動を実践。商品そのものをはじめ、パッケージ、食品調達、店舗運営などさまざまな営業活動において環境負荷の削減を重視した取り組みを進めています。
-
CO2排出総量
-
使い捨て
プラスチック使用量 -
食品ロス
未来のために、
進めていること。めざしていること。
「イオンのサステナビリティ」ページへ