薬剤師 新卒・キャリア・パート採用

Training研修・スキルアップ支援

  • TOP
  • 研修・スキルアップ支援

training研修制度

イオンリテールでは、「教育は最大の福祉」という考え方のもと、多様な教育制度を整えています。全社共通の一般教育はもちろん、薬剤師年次研修や管理薬剤師研修など、薬剤師に特化した専門研修も多数用意。またキャリア入社者については、その方の経験・能力に合わせた研修カリキュラムを実施しています。

専門教育 薬剤師年次研修 プライマリ・ケアを実践する薬剤師になるため、疾病を含めた周辺領域とより深い専門領域についての知識・技能・態度を習得します。
ハピコム人材総合研修 イオン・ハピコム人材総合研修機構の研修に参加し、調剤・OTC医薬品・医療コミュニケーションを総合的かつ体系的に学ぶことができます。グループワークやロールプレイイングも交え、トータルヘルスケアのプロを目指します。2年間で「研修認定薬剤師」に必要な単位を獲得できます。
管理薬剤師研修 コンプライアンス遵守のもと、お客さま・患者さまに支持される薬局・サービスの提供を実現できる管理薬剤師を育成します。
高度専門臨床
薬学研修派遣
イオン薬局では地域連携薬局だけでなく専門医療機関連携薬局の認定取得を目指しています。専門医療機関連携薬局では専門的な薬学管理が必要な患者さまに対し、他の薬局や医療機関と密な連携を取りながら、より高度な薬学管理や特殊な調剤への対応が必要です。このような薬局で活躍するため専門医療機関連携薬局の管理薬剤師、およびがんに係る専門性の認定を目指す人材を公募し、国内大学病院に派遣し育成します。
その他 薬局基礎研修、健康サポート薬局研修、分野別基礎研修(調剤・漢⽅・ヘルスケアカウンセラー育成等)、販売基礎研修(ヘルス、シニアケア)など。
一般教育 登用研修 登用された社内等級に応じてイオンの価値観、問題解決、マーケティング・戦略策定、リーダーシップ、計数管理、デジタルリテラシーを習得します。
新任研修 新しい役職についた後に必要な知識やスキルを習得します。
イオン
ビジネススクール
「自分のキャリアは自分で切り拓く」という考え方に基づき、挑戦意欲のある人材が目指すポストを獲得し、自己実現できる教育機会です。キャリア開発ができる「キャリアコース」、専門スキル開発ができる「スキルコース」で、キャリア・スキルを磨いていきます。

【コース例】
キャリアコース:GMS店長コース/商品部員コース/人事教育コース/店舗開発コース/
システム開発コース

スキルコース:戦略コース/データサイエンティストコース/デジタルマーケティングコース/システム開発コース

その他 入社3年教育、職位職務別新任研修、国内留学(MBA)、経営者教育など。

career up自己啓発支援

「自分のキャリアは自分で切り拓く」という考えがベースにある私たちは、公正なキャリアアップ制度や多様な教育制度の整備に力を入れています。会社によって一律に定められたキャリアではなく、社員一人ひとりが思い描く「自分らしい」キャリアに向かって、スキルを磨き続けることができます。

  • セルフスタディ

    資格取得・通信教育受講・定期購読・公開セミナーへの参加などを応援する自己啓発支援システム。受講料の割引や資格取得援助金などがあります。

  • 薬剤師生涯研修プログラム
    (E-ラーニング)

    自己啓発の一環として割引価格で受講することができます。興味のある分野、更に知識を高めたい分野の学習が可能です。

career豊富なキャリア

イオンリテールには約2000名の薬剤師が在籍し、日々、地域医療に貢献しています。たとえば、店舗の薬剤師や管理薬剤師、調剤トレーナー、医薬品バイヤーなど、活躍のフィールドは多岐にわたり、なかには海外のイオンで活躍する薬剤師もいます。公正なキャリアアップ制度や多様な教育制度が整っているイオンリテールでなら、理想のキャリアを切り拓くことが可能です。

career supportキャリアサポート

イオンリテールは公正さを重視しており、年齢や性別、学歴、国籍などに関係なく、自ら描いたキャリアを実現できます。自己申告制度、公募制度といった各種制度を利用し、理想のキャリアを切り拓いていきましょう。

メンター制度
新卒1年目には年齢の近い先輩社員との面談を定期的に設けます。業務でわからないことや悩んでいることを質問、相談することができます。
自己申告制度
年2回(夏・冬)、現職務の満足度、現職場の状況、今後のキャリアプラン、進路希望、家族状況等について本人から会社へ自己申告する制度です。
公募制度
社内・グループ内のさまざまな事業や新業種・新業態などで活躍を希望する人材を広く募る制度です。自分の意思で希望する事業・職種に応募できます。